10月 3, 2025
自分は本当に神の望まれることをしているのだろうか、と考えたことはありますか? 自分は何のために造られたのか、その目的は何なのか、人生に意味を与えるために、自分は何をすることになっているのか、と。私はそういうことを考えたことがあるし、今でも時々考えることがあります。
私はこのテーマを扱った映画を観ました。『This Is Our Time』というタイトルです。物語は5人の大学卒業生の人生を中心に展開します。兄妹のイーサンとアリー、彼女の恋人から夫になったルーク、そしてイーサンとアリーの親友であるライダーとキャサリンです。彼らは皆クリスチャンで、それぞれの人生において神からの召しを追い求めようとしています。
卒業の日、彼らの一人が教授に、社会に出る前に最後に一言いただけますかと尋ねました。教授はこう言いました。「神が君たち一人ひとりに目的を持っておられることを、いつも忘れないように」。
ルークとアリーは、インドのハンセン病患者のコロニーを支援するミッションに参加するようにとの招待を受け入れました。ライダーはIT業界に進み、神は彼がネットで世の中をより良くするよう望んでおられると信じています。キャサリンは企業でのキャリアを積み重ね、自分は職場で忠実に働くよう神に召されていると信じています。
残ったのはイーサンだけです。神は自分が作家になることを望んでおられると思っていたのですが、希望の大学に入学できず、父親のカフェで働くことになります。目的を見いだせず、皆が運命を全うすべく進んでいく中、取り残されたような感覚に陥ります。
イーサンは「神の召し」を尋ね求め続けますが、方向性や答えは得られません。教授はちょくちょく父親のカフェに来ていて、ある日、彼に「君は人生で何をしているんだい」と尋ねます。イーサンは「神が自分に何をしてほしいのか知ろうとしているのですが、まだ分からないのです」と答えます。
その教授の返答が、特に私の心に残りました。「問題は『神が私に何をしてほしいのか』ではなく、『神が私にどんな人間になってほしいのか』なのだよ。神が望んでおられる人間になった時、あなたは神のご意志に取り囲まれるだろう」。
ネタバレは避けますが、思いがけない出来事が全員の人生を変え、ついに神が望まれる「自分」になることに目を向け始めたイーサンが、突如として脚光を浴びることになります。突然、彼の人生に方向性が与えられ、神の目的が明らかになるのです。
ついに彼は悟りました。自分が神の望まれる人間になるまでは、神は自分にその召しを果たさせることができなかったのだと。その人間になるには、葛藤や失望、犠牲、服従、そして困難な選択が伴いました。しかし、イーサンがついに、自分の役割は神が望まれる人間になることだと理解したとき、彼は平安と満足を見出しました。そしてそのとき、彼は自分の召し、そして少なくとも次の一歩を見出したのです。
人生は時に一連のサイクルです。自分の目的がはっきりと定まっていることもあれば、ベンチに座って、機会を待ちながらただ見守っているように感じることもあるでしょう。神が自分に何をしてほしいのか分からない時(それは誰もが経験することです)には、神が自分に『どんな人であってほしいか』に焦点を当てなさい。あとのことは必ずついてきます。—マラ・ホドラー [1]
*
あなたには神から与えられた特別な召しがあります。それが何か知っていますか? 神は、あなたの物語、あなたの性質、そして賜物をご存じです。あなたの能力、限界、そして直面する課題も知っています。さらに、あなたの経験、学び、与えられた機会もすべてご存知です。神はそのすべてを理解しておられます。そして神は、あなたにしか果たせない召しをあなたの人生に与えておられるのです。
あなたには御国の任務があります。それが何なのか分からないなら、主に尋ねなさい。主はあなたにそれを知ってほしいのです。神からの召しは、クラッカージャック(アメリカのスナック菓子)についてくるおまけの暗号解読リングのようなものではありません。神は、あなたに自分のユニークな召しを知って欲しいのです。それを主に尋ねなさい。そして、それがわかったら、もっと難しい質問をしましょう。「主よ、私はあなたが召された独特なことを行う覚悟があるでしょうか?」と。
忘れてはいけません。神の御心とは最終的な目的地を示すサーチライトではなく、次のステップを示す懐中電灯です。神はあなたをどこへ導いておられるのでしょうか?
個人的に、私の人生における神の召しは、文化的な課題に対して聖書の真理を語ることであると、以前からわかっていました。… それでも毎日、私は祈らなければなりません。「主よ、私はあなたが望んでおられること、あなたが私を召されたこの特別なことを、喜んで行う覚悟があるでしょうか」と。自分の召しを知っていても、それでも私には主の導きが必要であり、毎日主の召しに「はい」と答えることを必要としているのです。
あなたの人生への神の御心は懐中電灯です。あなたは神が導かれる道を信頼しますか? —ジム・デニソン
*
神は人生の細部に宿っており、しばしば、神は人々に与える賜物を通して、彼らをさまざまな職業に召されます。… 私たちがどんな賜物を持っているのかを理解することは、自分の召しを理解することと深く結びついています。なぜなら、神はしばしば人を、その賜物にふさわしい場でご自身に仕えるように召されるからです(1コリント7:7, 17; ローマ12:4–8)。では、主があなたをどこに召しておられるのかを知る助けとなるいくつかの点を考えてみましょう。
1. あなたの独特の賜物について考える。人はそれぞれ、何かの仕事に向いているスキルや願望を持っています。ある人は教えることに、ある人は導くことに、またある人は管理することに賜物を与えられています。そのほかにも多くの賜物があります(ローマ12:6–8; 1コリント12:4–11; 1ペテロ4:9–11)。自分が得意とすること、また楽しんでできることを知ることは、自分の召しを理解するうえで大切な要素のひとつです。…
2. 自分の才能をどのように活かせるかを見極める。賜物にはさまざまな種類があり、人によってその程度も異なります。… 神は、与えてくださった分に応じてその賜物を用いるよう、私たちを招いておられます(ローマ12:3)。人は似た賜物を持っていても、その賜物の大きさや度合いの違いによって、全く異なる役割を担うことになるのです。…
3. 自分に与えられた賜物の組み合わせを見極める。神は通常、一人に一つの賜物だけを与えるのではなく、複数の賜物を与え、それぞれの賜物に異なる適性を持たせてくださいます。この賜物と能力の組み合わせによって、私たちはさまざまな仕事に熟達することができるのです。… つまり、人は一つの仕事や分野だけに縛られることはほとんどなく、むしろ神が機会を与えてくださるときに、多様な務めや仕事を果たせるよう備えられているのです。…
4. 目の前にある機会を探ってみる。私たちは多くの計画を立て、高い望みを抱くことができますが、最終的に実現するのは主のご計画です(箴言19:21)。誰も扉が閉ざされることを好む人はいませんが、ときにはその閉ざされた扉こそが、自分の召しを見極めるために欠かせないものとなります。閉ざされた扉は、主が私たちを、自分では決して進もうとしない方向へ導いておられるしるしであることもあるのです(使徒行伝16:7–9)。… 開かれた機会を見るときには、自分がどんな人間であるかを省みる時間を取りなさい。そして、どれが、自分の賜物、願い、適性、そしてそれらが織りなす独自の組み合わせに最も適した機会なのかを見極めなさい。—キース・ウェルトン [2]
*
大多数の信者は、一つの画期的な奉仕にだけ召されているわけではありません。むしろ、人生の段階、霊的成熟度、そして周囲の人々の必要に応じて、いくつかの奉仕に召されているのです。神は、私たちが今いる場所で仕えるように召しておられます。たとえば、教える賜物を持つ人は、しばらくの間日曜学校のクラスを導いたり、クリスチャンスクールで教えたり、その後カリキュラムを執筆するかもしれません。あるいは銀行で働きながら、より非公式な場面を通して他の人に神のことを教える機会を見つけるかもしれません。最終的に私たちは、キリストの体の必要を満たすように召されています(1コリント12:7)。しかし、それが必ずしも一つの、生涯を通じたミニストリー奉仕に専念するという意味ではなく、時にはそうなることもあるのです。
時に、神は一人ひとりに特定のミニストリーを与えられることがあります。しかし、神はいつもご自身の時にそれを行われます。競技前の訓練のように、必要な知恵と技術を育てるには時間がかかるのです(1コリント3:2)。もし神が訓練の前に使命を与えられるなら、私たちはあまりにも早く、あまりにも多くのことをしようとしてしまうでしょう。その代わりに神は、私たちを少し立ち止まらせて、私たちが実際的な技術を伸ばし(ルカ2:52)、霊的な知識(2ペテロ 3:18)や信仰(ヤコブ2:22)を築く時間を与えてくださるのです。…
究極的に私たちの『召し』とは、神を愛し、人を愛し、神に従い、人を大切にすることです。今、神が私たちに与えてくださっている責任を果たすことに専念するなら、世界への影響については神が整えてくださいます。—GotQuestions.org [3]
2024年8月アンカーに掲載 朗読:ガブリエル・ガルシア・バルディビエソ 音楽:マイケル・フォガティ
1 若者向けのキリスト教的人格形成リソース「Just1Thing」ポッドキャストより、一部変更
Copyright © 2025 The Family International